2015年06月14日

ラブライブ! The School Idol Movieを見てきたよ【ネタバレだらけ注意!】

@イオンシネマ港北、午前中の回

住宅地の映画館ともいえる場所ならば人も少なかろう、と思ったら本当に人が少なかった。
小さいシアターの回を選んだこともあるかもしれないけど、座席の埋まり具合はかなりまばら。
驚いたのは、女性客の年齢層の低さ。いや、マジでみんな小学生でしょ!?きみらアイカツとかプリパラじゃないの?と思うレベル。少なくとも高校生以上の女性客はこの時間帯いませんでした。こんな層にまでファンがいるんですか……。

それではここからは部門ごとにネタバレ全開で行きます。続きを読む
posted by Die棟梁 at 00:42| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月27日

「彼女たち」ではない「彼女たち」

これまでの音楽人生で、幸いにして何度か、本格的なボーカル録音に立ち会った経験がある。
いずれも違う歌録りだったが、共通して言われたことが一つある。

続きを読む
posted by Die棟梁 at 01:37| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月03日

μ's Go→Go! LoveLive! 2015 〜Dream Sensation!

1日目:品川プリンスシネマ、シアターZEROにてLV
2日目:SSA、200レベル一桁列一桁番台席

続きを読む
posted by Die棟梁 at 01:00| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月03日

ラブライブ!アニメ二期九話とは自分にとってなんだったのか

総じて言うならば、個人的感情において「良かった」と言えます。
しかしながら、普通に見た場合には期待外れの評価を受けてもやむを得ないものだったとも言えます。

何が至り、何が至らなかったのかを自分なりにまとめてみたい。

続きを読む
posted by Die棟梁 at 00:01| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月02日

【お蔵出し】ラブライブライブ4thを見てきたよ

※この記事はラブライブ4thSSAの後に書き殴り、書きかけのまま放置したものになります。本日サルベージしたらあまりのひどさに目を見張るレベルだったので、モニュメント的な意味合いからここに掲示するものとします。

(ここから)


ウオオオオオオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアア凛ちゃああああああああああああああああああああああああああああんりっぴいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!11!!!!!

(これより先は皆さんの中のdie棟梁Pのイメージが著しく損なわれる恐れがあります。ご注意ください)

続きを読む
posted by Die棟梁 at 23:58| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。