TPTP、うしわかP、友P、orgonePとご一緒しました。続きを読む
2010年08月31日
2010年04月11日
2009年10月18日
765gold
きが くるっとる
という冗談はさておき。
マスタリング(のようなもの)をさせていただきました。
マスタリングってのはですね、出来上がった音源をさらに聴きやすくするための最終処理のようなものでして、本編部分とラストの音量をそろえたり、本編部分の耳障りな音域をEQで調整したり、音量が小さいところでもはっきり聞こえるように音量帯を圧縮して持ち上げたりなどのことを言います。
とは言っても本職の方からしたらマスタリングと呼ぶのも失礼な代物であることは多分間違いがない。
動画版では映像のレートとの兼ね合いであまり仕事ぶりを感じられないかと思いますが、後日あるらしいmp3では多分真価が発揮されるかもしれませんw。
とりあえず本編とラストの調整を終えてファイルをお渡しして、「ひとことコメントをください!」と動画を見せていただいたのが公開前日の夜。
調整で音を聴いた段階では「ハハハ」で済んでいた最後のアレがまさかあんなことになるとは・・・。
ラスト2パートはもうある種の「悟り」の境地に達しながら見ていたといっても過言ではありません。ぜひ皆さんも紳士を越えた涅槃へとともに辿り着こうではありませんか。
2009年10月10日
Next Life -cownt down remix-
なんとニット帽Pとコラボさせていただきました!
ニット帽Pからオファーをいただきまして、
↑これの音源を5パートくらいに分割してお渡しして出来上がったのがそれというわけです。
同じ音使ってるのにハットが入ったあたりからもう訴求力が違いすぎる^^;
何でこんなにかっこいいの・・・
扱う人間でこうも変わるのかという音楽の妙をお楽しみください!
聴き所はやっぱり3:38あたりからのバトルでしょうか。テンポが速くてだれたフレーズを弾くわけにいかなかったのでかなり余裕がありませんでしたwなので全開で飛ばしています。
ピアノにはオーバードライブかアンプシミュをかけてます。オルガンはドライブ強め。
ニット帽Pからオファーをいただきまして、
↑これの音源を5パートくらいに分割してお渡しして出来上がったのがそれというわけです。
同じ音使ってるのにハットが入ったあたりからもう訴求力が違いすぎる^^;
何でこんなにかっこいいの・・・
扱う人間でこうも変わるのかという音楽の妙をお楽しみください!
聴き所はやっぱり3:38あたりからのバトルでしょうか。テンポが速くてだれたフレーズを弾くわけにいかなかったのでかなり余裕がありませんでしたwなので全開で飛ばしています。
ピアノにはオーバードライブかアンプシミュをかけてます。オルガンはドライブ強め。
2009年08月16日
黒薔薇
黒薔薇に!
出て!
います!
ひょんなことからAeriePとお話しして参加することになり、参加するならと無理を言ってOPの曲も弾かせていただきました。
曲はアジムスのFly Over the Horizon、往年のラジオ番組「クロスオーバーイレブン」のOP曲です。すぐ切れちゃうけどw
単品は22日の投下を予定しています。
提出直前にVegas Pro 9を入手した関係もあり、単品はそちらで修正をちょっと加えています。カットも2つほど変わりますのでお楽しみに!
2009年08月14日
2009年04月25日
タブーばかり見ていた俺は隙だらけだった
M@STER TRAXXにご参加いただいた白梅PとhikePのコラボ。
MSC3参加作品です。
an3Pのアートワークを白梅Pにお願いした理由は、白梅Pの地球防衛アイドルの春香さんサムネが猛烈に可愛かったから。今回のサムネの美希の破壊力も尋常じゃないですね。そしてまた映像がすげえ!素材の一つ一つからしてもものすごい丁寧に作ってあって圧倒されます。
そしてまたhikePのマッシュアップがすごすぎる。マストラのやつもテンション上がるけどこれも凄い!
もうすごいしか言ってなくてボキャブラリーが貧困もいいとこだけどそれしか言えない!
2009年04月20日
うほっ
週マスで宣伝されてた!ありがとうございます!
そして!
fftqさんとorgonePのタッグとかマジぱねぇ
というかorgonePのなかでもここまでアイドルを可愛く見せることに徹底しているのって珍しいんではないでしょうか。
さらにマストラと同時開催中のボカマス祭りから。
すげえ。ボカロってここまでできるのか……。
ちょいワルP、本当にありがとうございます。
2009年04月13日
修正しました
こともあろうにアートワーク参加者の方のお名前を一名入れ忘れるという大チョンボをやらかしたので修正しました。
とろっぷP、本当に申し訳ありません。
2009年04月12日
M@STER TRAXX 開催のお知らせ
思えばこの3ヶ月、ずっとこの企画のことばかり考えていた気がします。
動画サイトで音楽系の企画をやることの矛盾や、自分の予想をはるかに越えていく企画のグレード。
少なくとも企画主催としては半人前だったなぁと思いつつも、可能な限り動いてきたつもりです。
公開まであと1週間を切り、とうとう告知を打ちました。
揃った音源はどれも素晴らしいものばかりです。
あとはそれを纏め上げるためにもうひとふん張り。
当日は朝から上がっています。
朝聴けなくても昼聴けばいい。夜聴けばいい。
僕らはベストを尽くして、いつでも聴いてもらえるようにしておくだけです。
あと1週間。頑張ります。
2009年03月22日
2009年03月20日
2009年02月04日
遅いヤツに ドラマは追えない
……醒めちまったこのwebに……
……熱いのは……
コスモ星丸PのMovie……
サントラCDがUsedで\78000……
……冗談じゃねえ……
2009年01月23日
2009年01月17日
27h
てなわけでBGM作りましたー。
24時間の時は自分用のBGMの流用でしたが、今回はジングルとして依頼が来たので本気でジングルとして作りました!
カラフルデイズのほうはスター新春かくし芸大会のイメージ、オバマの方はまあメタルっぽくしとこう(何)って感じですね。
「ウホッいい声」みたいなお言葉を沢山いただいたんですが中身の方は(ry
あ、あと僕が作ったのはBGMだけでアイドルの声のほうは何もしてません。ってかあれ人力なの?すごすぎだろ……
2009年01月04日
2008年12月10日
2008年11月25日
一年前の酒
ビールをすすりながらこの動画を作ったあの夜から一年。
てってってーはこんなに進化してしまいました。
ヨドバシのスキル、御坊のスキル、いずれもうならざるを得ない。
特に御坊はリアルタイム演奏+自分で録音したワンショットサンプルの組み合わせのようです。仏具のサンプルとか公開してくれないかしら(笑)。
2008年11月18日
辿り着く場所
これの後ろで流れてるのが全て自前のremixだってんだから……。
16曲コンプandプロモmovie作成達成おめでとうございます!