2020年02月14日

LOVELIVE! SUNSHINE!! UNIT LIVE ADVENTURE 2020 Guilty Kiss First LOVELIVE! ~ New Romantic Sailors ~ を見てきたよ

1日目:武蔵野の森総合スポーツプラザ・メインアリーナ アリーナS3ブロック4列目右端
2日目:品川LV

続きを読む
posted by Die棟梁 at 01:01| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月05日

『ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 4th LoveLive! 〜Sailing to the Sunshine〜』を見てきたよ

Aqoursのライブイベントを観覧するたびにその感想をこのブログで書き綴ってきたことは、いるかどうかもわからないこのブログの読者であればすでに知るところであります。
そして去る2018年11月17日、18日に行われた『ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 4th LoveLive! 〜Sailing to the Sunshine〜』もその例外ではないのですが、観覧して数日が経過し本稿をしたためている現在、果たして今回のライブの感想をどう書けばいいのか、決めかねている自分がいます。

その理由はいくつかあります。
続きを読む
posted by Die棟梁 at 02:00| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月18日

『ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 3rd LoveLive! Tour 〜WONDERFUL STORIES〜』を見てきたよ

6/9 池袋LV
6/10 メットライフドーム
6/16 池袋LV
6/17 都合により観覧不可
7/7 錦糸町LV
7/8 錦糸町LV

続きを読む
posted by Die棟梁 at 01:00| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月13日

Saint Snow PRESENTS LOVELIVE! SUNSHINE!! HAKODATE UNIT CARNIVAL を見てきたよ

二日とも別会場にてLV。
さすがに函館現地は無理があった。

続きを読む
posted by Die棟梁 at 01:00| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月19日

【雑感】ラブライブ!サンシャイン!!2期7話を見て

ここには書かなかったんですが、μ'sのファイナルのときに思ったことがありまして。
ファイナルの時にはすでにAqoursは動き出していたんですが、μ'sの終わりを見ながら、果たしてこの先Aqoursを見るのが良い事なのかどうか決めかねていました。
皆が自分の力で輝けるように、その輝きを尽くしたμ'sを見届けたならば、それを見届けた人間がやるべきことは誰かの輝きに何かを仮託して追いかけていくことではなく、同じように自分の人生の光に向かって歩いていくことではないのかと。
それまでと同じように誰かの輝きに何かを仮託して追い続け、やがて来るであろう同じ別れを経験し、ずっとおなじループの中にいることは果たしてあるべき姿なのかと。
その疑問があったからこそ自分は1stはLVだけにしようと決めていましたし、事実そうしました。
衝撃的なパフォーマンスを目にしてしまったおかげでその後はそんなものはどこへやら、という感じですが(笑)。

2期7話で、Aqoursが教えてくれた気がします。
「輝いて死ぬ」という選択肢もあるのだと。
彼女達は未来を遺せない。だからこそ二度とまぶたの裏から消えない輝きを焼き付けて消えていく。
ずっと何かをくすぶらせ続けているラブライバーに、彼女達は幕の引き方を教えてくれる。そんな気がしました。
posted by Die棟梁 at 00:13| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月10日

ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR FINAL 2 DAYS を見てきたよ

・9/29 (Fri) メットライフドーム、ネット裏BOX席21列
・9/30 (Sat) 新宿にてLV


続きを読む
posted by Die棟梁 at 00:00| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月30日

ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR を見ているよ

・8/5 (sat)
・8/19 (sat)

ともに六本木にてLV

続きを読む
posted by Die棟梁 at 02:00| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月19日

2016年04月06日

無題

ラブライブ!μ's Final LoveLive!〜μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜
ライブビューイング

3/31 品川プリンスシネマ シアターゼロ
4/1 新宿TOHO

続きを読む
posted by Die棟梁 at 02:00| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月07日

ラブライブ! The School Idol Movieを三回見てきたよ【ネタバレ注意】

三回見たので、ここらで一度きちんと、自分の中でこの映画がどういう映画かまとめておこうと思う。
率直に言うと、見れば見るほどμ'sかわいいでは済まされないし、結構きっついメッセージが入ってるなと感じる。しかも個人的にはかなり刺さる部分もあったりして、感動という言葉ではまとめられない寂しさめいたものもある、というのが感想だ。




続きを読む
posted by Die棟梁 at 01:03| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月14日

ラブライブ! The School Idol Movieを見てきたよ【ネタバレだらけ注意!】

@イオンシネマ港北、午前中の回

住宅地の映画館ともいえる場所ならば人も少なかろう、と思ったら本当に人が少なかった。
小さいシアターの回を選んだこともあるかもしれないけど、座席の埋まり具合はかなりまばら。
驚いたのは、女性客の年齢層の低さ。いや、マジでみんな小学生でしょ!?きみらアイカツとかプリパラじゃないの?と思うレベル。少なくとも高校生以上の女性客はこの時間帯いませんでした。こんな層にまでファンがいるんですか……。

それではここからは部門ごとにネタバレ全開で行きます。続きを読む
posted by Die棟梁 at 00:42| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月27日

「彼女たち」ではない「彼女たち」

これまでの音楽人生で、幸いにして何度か、本格的なボーカル録音に立ち会った経験がある。
いずれも違う歌録りだったが、共通して言われたことが一つある。

続きを読む
posted by Die棟梁 at 01:37| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月03日

μ's Go→Go! LoveLive! 2015 〜Dream Sensation!

1日目:品川プリンスシネマ、シアターZEROにてLV
2日目:SSA、200レベル一桁列一桁番台席

続きを読む
posted by Die棟梁 at 01:00| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月03日

ラブライブ!アニメ二期九話とは自分にとってなんだったのか

総じて言うならば、個人的感情において「良かった」と言えます。
しかしながら、普通に見た場合には期待外れの評価を受けてもやむを得ないものだったとも言えます。

何が至り、何が至らなかったのかを自分なりにまとめてみたい。

続きを読む
posted by Die棟梁 at 00:01| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月02日

【お蔵出し】ラブライブライブ4thを見てきたよ

※この記事はラブライブ4thSSAの後に書き殴り、書きかけのまま放置したものになります。本日サルベージしたらあまりのひどさに目を見張るレベルだったので、モニュメント的な意味合いからここに掲示するものとします。

(ここから)


ウオオオオオオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアア凛ちゃああああああああああああああああああああああああああああんりっぴいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!11!!!!!

(これより先は皆さんの中のdie棟梁Pのイメージが著しく損なわれる恐れがあります。ご注意ください)

続きを読む
posted by Die棟梁 at 23:58| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月29日

劇場版を見てきたよ

何かと噂の劇場版を見てきました。
良いアイマスだったと思います。

以下ネタバレ込みの雑感になります。
RSSリーダーの人はそのまま読めちゃうかもしれないけどごめんね!

続きを読む
posted by Die棟梁 at 22:05| 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月25日

ブログについて

ちょっと思うところあって、ブログをたたむことにいたしました。
ニコニコでの活動を辞めるわけではありませんので、その旨ご了解ください。

続きを読む
posted by Die棟梁 at 21:29| Comment(4) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月19日

ないな。うん、ない。

どーしても我慢できないのでひとつだけ。(9/22追記:ひとつではなくなってしまいましたねw)続きを読む
posted by Die棟梁 at 07:00| Comment(2) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月01日

エイプリルフール

A5D2A5B9A5C8A5EAA5A8_123c8a749033_3.jpg
posted by Die棟梁 at 22:23| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月24日

LONGTIME



ながーいながーい時間をかけて、ついに9万再生に辿り着きました。本当にありがとうございます。

mythmakerの方も作業中ですのでお待ちくださいませ!
posted by Die棟梁 at 01:17| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。